注文番号 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年 | 値段 | 備考 |
252-59390 | 黄金時代 (第四輯)合冊1冊 | 明石順三主幹 (ヱホバの證者) | 燈臺社 (東京都杉並區荻窪) | 1937 | ¥8000 | B5,104p (目次・奥附・表紙付)頁虫穴有 |
252-59389 | 黄金時代 (第二輯)合冊1冊 | 明石順三主幹 (ヱホバの證者) | 燈臺社 (東京都杉並區荻窪) | 1937 | ¥8000 | B5,124p (目次・奥附・表紙付) |
252-59388 | 黄金時代 (第一輯)合冊1冊 | 明石順三主幹 (ヱホバの證者) | 燈臺社 (東京都杉並區荻窪) | 1936 | ¥8000 | B5,124p (目次・奥附・表紙付) |
252-56875 | 黄金時代 (第67,68,70-76,79,80,82-86,88,90,92,96,100,104-106,108,109)合冊 | 明石順三主幹 (ヱホバの證者) | 燈臺社 (東京都杉並區荻窪) | 1933 | ¥12000 | B5,仮綴,痛有,(109号欠損箇所有) |
252-55971 | 逢坂元吉郎著作集 上・中・下 (全3巻揃) | 逢坂元吉郎 | 新教出版社 | 1971 | ¥9000 | B6,計1541p,月報付,箱痛 |
252-56446 | 大いなる物語の始まり | 芳賀力 | 教文館 | 2001 | ¥500 | B6,233p |
252-58442 | 幼い子をもつ親のための7章 | ドレッシャー,ジョン・M (工藤信夫訳) | いのちのことば社 | 1995 | ¥1000 | B6,206p |
252-58034 | 恐れずあかしをするために (How to Give Away Your Faith) | リトル,ポール (片岡伸光 片山信彦訳) | いのちのことば社 | 1991 | ¥1000 | B6,263p,カバ欠 |
252-59418 | 小田原ハリストス正教会百二十年史 | 小田原ハリストス正教会 | 小田原ハリストス正教会 | 2002 | ¥1500 | A5,265p |
252-56404 | オックスフォード運動 (A Short History of Oxford Movement) | オラード,S・L (鈴木二郎訳) | 聖公會出版社 | 1932 | ¥2000 | B6,272p,印 |
252-57548 | 男と女 -カルヴァンの倫理による- (新教新書104) | ビエレール,アンドレ (田辺保訳) | 新教出版社 | 1964 | ¥1500 | 新書版,338p |
252-59054 | 思い起こせ、キリストの真実を 下 (説教集) | 加藤常昭編 | 教文館 | 1999 | ¥1000 | B6,264p |
252-58211 | 思い切ってしつけましょう (心理学者からの両親への助言) | ドブソン,ジェームズ (舟喜晃子訳) | いのちのことば社 | 1988 | ¥800 | B6,182p |
252-57455 | 思い煩いからの解放 (全き平安を約束する聖書の心理学) | ハガイ,J・E (湖浜馨訳) | いのちのことば社 | 1990 | ¥500 | B6,174p,新装版,僅シミ |
252-58190 | 折れた槍 (タリリの物語) | タリリ (口述者) / ウォーレス (記者) / 堀田和男訳 | いのちのことば社 | 1970 | ¥1000 | B6,182p,印,背ヤケ |
252-57302 | おれむす (Oremus 我ら祈るべし) 付天使ミサ曲 | 佐々木厚編 (序文 蒔田誠) | 聖シプリアン会 / 目白聖公会 | 1955 | ¥15000 | A6,520p |
252-56959 | 終わりの時と神のしるし (ダニエル書より) | アーサー,ケイ (中台孝雄訳) | いのちのことば社 | 1997 | ¥500 | A5,127p,印 |
252-58255 | 恩寵あふるる (信仰自叙伝) | 酒井春雄 | 日本キリスト教団栃尾教会 | 1985 | ¥500 | 新書版,186p |
252-55357 | 恩寵の生涯 (菊池猶之助深谷伝道四十年) | 森渓川 | 基督教文書伝道会 | 1959 | ¥1000 | B6,272p (写真1p),背痛,見返し書込有 |
252-58253 | 恩寵無限 (聖燈文庫4) | 亀谷凌雲 | 聖燈社 | 1958 | ¥500 | 文庫版,123p |
252-55670 | 恩寵と理性 (ルター神学の研究) | ゲリッシュ,B・A (倉松功 茂泉昭男訳) | 聖文舎 | 1974 | ¥1000 | A5,278p |